糖質制限の食事が話題になって、糖質の取り過ぎに気をつけるようになりました。
糖質制限は、カラダの糖化を防ぐたのに有効だそうで。
体の中で、糖化が起こるとシワやタルミ、骨粗しょう症などの老化現象が進むようですね。
よく引き合いにだされるのが、ホットケーキ。
卵や小麦粉に含まれるたんぱく質と、お砂糖の糖が、焼くことで熱で結びついて、褐色に変性するのが「糖化」。
これが、人間の体の中でも同じことが起こるとのこと。
血液中のブドウ糖と、体の組織や細胞をつくっているたんぱく質が結びついて「糖化」なのです。
なので、糖質を取りすぎて、血糖値が高くなると、糖化によって細胞が老化するというわけですね。
糖化がどんどん進むと、AGEという悪い物質が作られて、血管の弾力を支えるたんぱく質の一種のコラーゲンを切断したりもするのです。
糖質のとりすぎには、気をつけないといけませんね。
日常生活で糖化を防ぐには
大好きなお菓子はやめる
糖化を防ぐには、糖質制限がはじめの一歩。
血糖値を必要以上にあげないように、お砂糖たっぷりのお菓子はやめましょう。
食べだすとキリがなくなるので、心を鬼にして、キッパリとお別れです。
食事はお肉・お魚・卵を多めにいただきま~す
普段の食事は、肉や魚を中心に卵などを加えて、良質なタンパク質をしっかり摂ります。
糖化を抑える、ビタミンやミネラルも豊富に含まれています。
三度の食事は抜かない
朝食を抜いて、お昼にドカ食いや、夜遅くに満腹になるまで食べたりの不規則な食事は血糖値が乱れやすくなります。
さいごに
難しいことはさておいて、偏りがないように何でも少しずつ食べていれば、内臓の負担にもなりませんね。
食べ過ぎないように、よく噛んで、あたりまえの食事を心がけたいです。