男性にとって、毎日のヒゲ剃りをどうするか、っていうのは、なかなか悩ましい問題ですよね。
剃り残しもなく、深剃りもきく…っていう観点からだと、T字カミソリの方に軍配が上がりますが、その分、肌荒れしたりするんですよね。
私の場合も、ずっと、T字カミソリ派だったのですが、今回、初めて、電動シェバーの「ラムダッシュ」を買ってみました。
パナソニック「ラムダッシュ 5枚刃 ES-LV7B」を買った理由
もっとも、電動シェーバーを購入すると決めてからは、大手3社「パナソニック」「ブラウン」「フィリップス」のどれを購入するかということで悩みました。
「ブラウン」はドイツ、「フィリップス」はオランダーのメーカーで、国内メーカーはパナソニックだけですよね。
パナソニックの電動カミソリには、3枚刃と5枚刃がありますが「日本の刀鍛冶の技術がふんだんに盛り込まれており、剃刀としてのクオリティが、かなり高い」との口コミがあって、まず興味をひかれました。
さらには、顔の形に合わせて剃れる「3Dアクティブサスペンション」や「スムースローラー」も搭載されてるので、電動シェバーのわりには、剃り残しもなさそうです。
基本的に、私が電動シェーバーに求めていたのは、深剃り性能と、肌への優しさです。
私は髭が濃く、これまでT字カミソリでも苦労していたので、電動シェーバーに変更するとはいっても「剃り残しがないもの」を選びたいと思っていたからです。
さらに、T字カミソリを使っていると、時々、剃刀負けをしてしまい、顔から血が出たり、肌荒れの原因になっていたので、肌への優しさも求めていました。
その両方の観点から、3社を比較して、口コミなどを見ていくと「パナソニックのラムダッシュは優れている」という情報が多かったので、ラムダッシュに決めました。
また、付属として充電機能付き全自動洗浄機がついており、洗ったりするのが面倒くさくなってしまうような自分でも、簡単に清潔な状態を保つことが出来そうなところも気に入りました。
楽天で探してみたところ、型落ちモデルの方が安い価格になっていたので、2016年モデルを買いました。
CHECK!! >> ラムダッシュの5枚刃を探す
ラムダッシュ5枚刃、洗浄機つきを使ってみた!その剃り心地は?
ラムダッシュのを使ってみた感想としては、まずなにより「正直ここまで快適に髭が剃れるものか」と驚きました。
顔を軽く洗うだけで、しっかりと髭を剃ることが出来たんです!
剃り味もよく、肌が痛くなることも全くありませんでした。
「今までT字カミソリを使っていたのは何だったのか」というぐらいです。
後は、全自動洗浄機がついているのも、やっぱり、すごく良かったです。
剃った後、洗浄機にシェーバーを差しておくだけで、いつも清潔な状態と、切れ味を保ってくれます。
毎日これを手でやろうと思ったら、かなり面倒くさいと思うのですが、これを自動でやってくれるのは、かなりのメリットといえるでしょう。
デメリットとしては、アゴ下の髭は剃りにくい面があります。
アゴ下に関しては、どれだけやっても少し残ってしまいます。
なので、私は仕上げとしてアゴ下に関しては最後にT字カミソリを使って、キレイにしています。
デメリットに関しては「ほぼこれだけ」と言っていいでしょうし、今までの髭剃りを考えてみても、ラムダッシュにしてからは格段に楽になったと思います。
今までT字剃刀しか使ったことがない人にとってみれば、このラムダッシュに買い替えると、その変化に驚くこと間違いありません。
これまでの髭剃りの煩わしさを解消してくれるので、かなりおすすめできます。
私が購入したのは「ES-LV7B」というモデルでしたが、5枚刃のラムダッシュであればどれもおすすめできると思います。
ただ、全自動洗浄機がついていると、かなり便利になるので、できれば洗浄機付きのモデルの購入をおすすめします。
今までの髭剃りに不満を感じているのであれば、ラムダッシュを購入して間違いないと思います。
CHECK!! >> 電動シェーバー人気ランキング【楽天】
パナソニックのラムダッシュの型番の見方
最後に、パナソニックのラムダッシュシリーズの型番の見方をお伝えします。
商品名の後についている「ES-LV7B」というのは、ラムダッシュの中にある型番を表しており、「LV」は主に5枚刃の電動シェーバーにつけられています。
3枚刃の場合は「ST」です。
そして、「7B」の数字部分はシリーズ内でのグレードを表しています。
グレードは高い方から、9 → 7 → 5の順につけられています。
アルファベットの「B」はシリーズが販売された年度を表しており、Bは2016年モデルという意味です。
つまり、「LV7B」という表記には、「5枚刃」で「上から2番目のグレード」の「2016年モデル」というのを表しています。
その他にも、2017年の最上位モデルの「ES-LV9C 」や、2015年モデルの「ES-LV5A」などが販売されています。
ラムダッシュを購入される時には、こういった型番の見方を、一応、頭に入れておくと、製品名を見ただけで、その違いがわかるのでいいかな、って思います。