美味しいもの

おいしい紅茶の成分と効能・うれしいティータイムを♪

更新日:

紅茶には、テアニンやカフェイン、タンニンなどの成分が多く含まれていて、ヘルシーな飲み物です。

タンニンの一種の紅茶フラボノイドには、抗酸化作用もあり、いろんな病気に打ち勝つ力になるので注目されています。

適度に含まれているカフェインには、脂肪燃焼や新陳代謝をよくする作用もあり、紅茶はおいしいだけでなく、体にうれしい成分がたくさん含まれ、愛飲者も多いお茶なのです。

主な紅茶の成分

・タンニン
お茶のいろや渋味を左右する成分。
紅茶には紅茶フラボノイドやカテキンが含まれています。

・カフェイン
苦味を決める成分。
脳を刺激して眠気を覚ましたり、疲労回復の作用があります。

・テアニン
アミノ酸の一種で、うまみを決める成分。
緊張をやわらげたり、興奮を鎮める作用があります。

・フッ素
虫歯予防の成分で、歯磨きチューブにも含まれています。

・カリウム
ミネラルの一種。
利尿作用があり、便秘やむくみの緩和に効果を発揮します。

・アミノ酸
紅茶の甘みと、うま味のもとになる成分。
紅茶にはテアニンの他、グルタミン酸などが含まれています。

・ビタミンB群
疲労回復に役立つ、ビタミンB、B2、ナイアシンを含みます。

・βーカロテン
βーカロテンは、体内に取り込まれるとビタミンAに変わります。
抗酸化沙央があり、髪の毛や皮膚の健康を保つ働きがあります。

紅茶のうがいで風邪の予防

紅茶には、紅茶フラボノイドのほかに、カテキン類も含まれています。
カテキンというと、日本茶に多く含まれていて有名ですが、紅茶に含まれているカテキン類には、緑茶よりも強い消毒や殺菌作用があるといわれています。
のど粘膜についたウイルスの活性をおさえたり、体を温めたりする効果もあり、風邪をひきそうな時に、温かい紅茶を飲むと、自然に風邪の予防ができます。

強力な殺菌効果で食中毒の原因菌もやっつける

カテキン類の殺菌作用は、食中毒の原因になるブドウ球菌やOー157、サルモネラ菌や腸炎ビブリオ菌にも働きかけます。
食事と一緒に紅茶を飲むだけで、食中毒の菌に殺菌作用を発揮します。

美肌とダイエットにも紅茶がおすすめ

ダイエットをしているなら、運動前に紅茶を飲むのがおすすめです。
体のエネルギーが消費される時には、通常、糖質が燃焼した後に脂肪の分解が始まります。
ですが、運動を開始する30分から1時間前に紅茶を飲むと、カフェインの働きで、脂肪が先に燃焼することが研究の結果わかってきました。
カフェインは、適量を摂取することで、新陳代謝を良くし、肌のくすみやシミの原因を防ぐ働きをして、美肌効果も高まります。
 

CHECK!! >> おいしい紅茶ランキング・楽天
 

-美味しいもの

Copyright© 通販で買った商品のレビューがいっぱい , 2025 All Rights Reserved.