我が家は、白いお米が大好きなので「特A米」を食べ比べてます。
この前まで、北海道の「ゆめぴりか」を食べてたんですが、今回、初めて、山形の「つや姫」を買ってみました。
ゆめぴりかも、もっちり柔らかな食感で美味しかったのですが、基本的に、我が家は、ちょい硬めの方が好みなので、つや姫の方に軍配が上がりました。
ゆめぴりかに比べると、ちょっとあっさりした感じです。
冷めても美味しいので、お弁当や、夜食のおにぎりにも、ピッタリでした。
つや姫10kgが送料無料!スーパーより安くてお得だった
つや姫は、山形の有名な米、特A米。

平成29年産 米の食味ランキング表
(日本穀物検定協会)
スーパー等で名前は知っていましたが、実際に購入するのは初めてでした。
買ったのは、楽天の てんどうフーズうまいもの通販 です。
10キログラムが送料無料で、値段も安かったので、この店にしました。
重たいのを持つのも大変なのに、送料無料なだけでなく、スーパーよりも安いなんてとってもいいと思います。
さらに、5倍の日に買ったので、ポイントもついて、お得で美味しい買い物でした。
天童市くらいだと、少し放射能も気になりますが、放射線の検査もしっかりしてあるので安心です。
また、対象エリアは限られますが「あす楽」サービスも利用でき、お昼までの注文なら、翌日配達もしてくれます。
山形からの発送だと思いますが、関東、関西くらいなら、翌日到着エリアに入ってます。
急にお米がなくなった日に、あわてて買いに行かなくても、1日我慢をすれば届く、というのはいいですよね。
実際に「つや姫」を食べてみた感想
実際、「つや姫」を炊いてみると、お米の色がとっても真っ白で綺麗でした。
そして、一粒ずつがしっかりと立っていて、冷めても甘みがある美味しいお米でした。
ねっとりとした甘みは、つや姫ならではなのではないでしょうか。
炊きたてが美味しいのは当たり前ですが、冷めても美味しい米は、本当に美味しい米だと思います。
買う前には、楽天の口コミレビューを、じっくり読んだのですが、この「つや姫」は、40代~50代の方の購入が多いようです。
味を熟知している方がたくさん買われている「本当に美味しいお米」…という印象でした。
楽天さんは、買った人の口コミが読めるのでいいですよね。
どれにしようか、迷った時に、やっぱり、実際に買った方の意見は、とても、参考になりますからねぇ。
今回も、レビューしてる人が多く、しかも、高評価が多かったのが、買う決め手になりました。
1か月経ちましたが、つや姫の美味しさで我が家の米の消費が早いので、来月に合わせて、再購入をしたいと思います。
そうそう、10キロ買っても、5キロずつに分かれているのを届けてくれ点も、これからの虫が湧くシーズンには嬉しいポイントでした。
そもそも「特A米」ってなに?どれを選べばいいの?
一般財団法人の「日本穀物検定協会」は、毎年、春になると、米の食味ランキングを発表してるわけですが、それの最高ランクが「特A米」です。
とは言え、ご飯の場合、
- 柔らかめが好き
- 硬めが好き
- もっちりが好き
- あっさりが好き
など、人によって好みが違うので、特A米を食べると、どんな人でもうまいと感じるか、っていうと、意外に、そうでもないんですよね。
つまり、特A米の中から、自分の好みに合うお米を選ぶのが重要だということ。
その際に、役に立つのが、お米の食感で、チャートになってる「お米の分布図」です。

画像参照元:お米の分布図
分布図の作者は、漫画家の吉谷光平さん。
漫画アクションで「あきたこまちにひとめぼれ」を連載されています。
食感だけじゃなく、
- 揚げ物に合う
- 肉料理に合う
- 野菜料理に合う
- 魚料理に合う
なども、分類されているので、わかりやすいですよね。
楽天市場でも、全国の特A米が、送料無料でけっこう出てるので、食べてみたい人は、チェックしてみて下さいね。
CHECK!! >> 送料無料で買える特A米はこちらから